【2018個捨て・⑥】赤ちゃんがいると断捨離が進む!?

 毎日あちこちの引き出しを開けてはモノを引っ張り出してくるんですよ。

うちの乳児が。

 

最初は手をはさむと危ないからと、引き出しガードを装着してみたりもしました。

でもさ……、ぜんぜん追いつかないよねっ。

乳児の行動範囲はあっという間に広がり、対応は後手後手に回るばかり。それに木製の家具(しかもアンティーク調)とか、作り付けの家具にガードを付けてしまって、後でうまくはがせなかったら嫌だなあと躊躇してしまうわけです。

不可逆的な感じがするんですよ、唐揚げにかけるレモンと同じくらい(©カルテッド)。

 

そんなわけで、毎日方々の引き出しをひっくり返され、元に戻してはまたひっくり返され……と繰り返すうちに、はたと気がついたのです。

 

「あれ、これまた元通り仕舞っておく必要のあるものなのかな」って。

 

いままで収まっているものとして問題意識を持っていなかった様々なモノの存在意義に、改めて疑問を持ってしまった次第でして。あっちにもこっちにもあらお久しぶりっていう細々としたグッズたくさんしまい込まれていました。だから全出しって大事なんですねぇ。……というわけで。

 

♪How do you do?

 引き出しにつまった

 昨日までのガラクタを処分処分〜♪

 

哺乳瓶やキッチン用品、その他雑貨を11個

ふろしきなど布っぽいもの5個

おもちゃなど26個

計42点サヨナラしました〜。

 

2018個捨てを掲げているこのシリーズ、なんと3カ月目にしてまだ100個台という体たらく。このペースじゃ今年中に終わりませんっ(汗)。ものを減らすのってなかなか大変なんだなーと改めて思った次第であります。

年度の変わり目でもあることですし、ここらでエンジンかけ直しますよー!

 

<今週までの成果……167/2018個>