【2018個捨て・⑥】赤ちゃんがいると断捨離が進む!?

毎日あちこちの引き出しを開けてはモノを引っ張り出してくるんですよ。 うちの乳児が。 最初は手をはさむと危ないからと、引き出しガードを装着してみたりもしました。 でもさ……、ぜんぜん追いつかないよねっ。 乳児の行動範囲はあっという間に広がり、対応…

【2018個捨て・⑤】針、刃物はどうやって処分するのか?

どうやって捨てたらいいか分からないものってありますよね。 そういうものって、捨て方が分からない→まず調べないといけない→面倒くさくなって放置、のパターンとひどく相性が良いもので……。わたしにとって、この3カ月近く放置されていたものが「針」でした…

【読書】主婦経験って本当に仕事に活きるんですか?――『専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと』薄井シンシア

「家事や子育て経験がキャリアに役立つ」という文言にたまに出会う。たいていは育児中の母親に向けたメッセージの中にある。 「本当かな?」っていつも思う。大変な状況にいて、焦りを感じている女性を励ますためだけに言っているんじゃないかなって、何割引…

産まない女はかくも傷ついている ――『ノンママという生き方』香山リカ

「産んだ女」が「産まなかった女」の本を続けて読むとは、どんな嫌味だと思われそうだけど、けっこう切実な興味を持っていまして。だって、もしかしたら自分がその立場だったかもしれないってけっこうリアルに思っているし、友人の中にも「子どもを持つこと…

【2018個捨て・④】大物を処分する

ここ2〜3週間というもの、どうにもこうにも忙しくて、最低限の家事すらできたりできなかったりという日々でした。当然、断捨離のための時間もとれず……。 ですが、その合間に思い切って大物を処分しました! それというのは、ズボンをかけるパイプハンガー…

【読書】子どもがいないという不全感と開放感 ——『産まないことは「逃げ」ですか?』吉田潮

もっと豪快でさっぱりした人なのかと勝手に想像していた。 「子ども産みません。だっていなくたって毎日こんなに楽しいもの。ひゃっほう!」……的な。 でも、実際にはじっとり悩んでいる(いた)様子がけっこう伝わってきて、子どもがいないことによる不全感…

【読書】「育児はちっとも辛くない」とあえて主張するという決意。 ——『母ではなくて、親になる』山崎ナオコーラ

いつのころからか「育児は辛い」「大変だ」という主張が世の中に溢れるようになった。子どもは可愛い、でもしんどいのだ、そう言ってもいいことになったら誰もが気軽に声を上げるようになった感じだ。育児の喜びとともにある苦労を描いた本はいくらでもある…

【2018個捨て・③】アクセサリー類を整理する。

週末に思い切ってアクセサリー類を整理しました。 その結果、捨てる候補になったのはピアスやネックレスなど計20点。数回しか付けていないものもあれば、全く使っていないないものまでありました。 処分対象となったものの多くは通販で購入したもの。いわゆ…

家事の時間割を考える

気がついたときは水垢が鏡にウロコ状にこびりつき、排水溝はヌメヌメしているのですよ。「ついこの間掃除したばかりだよね?」って思う。だけど、実際にはいつ掃除したのかハッキリ思い出せない。でも、そんなに前じゃなかったハズ。では、いつ?この週末は……

【2018個捨て・②】雨の日は家事がはかどらないと思う。

昨日の大雪から一転、すっかりいいお天気になって、家事に精を出したい気分の一日でした。雨や雪の日って静かでデスク仕事がはかどる一方、家事をしたり、身体を動かしたりするのが億劫になりますよね。先週から週明けにかけては外出する用事も続いて、家の…

2018年だから2018個捨ててみる。

断捨離が滞るのを阻止するために、整理整頓の記録をつけようと思っています。 現状としてはまだまだモノが多い状態なので、2018年の始まりにふさわしく2018個捨てるところから始めてみようかな、と。 といっても、子どもが小さいので家の片付けにまとまった…

365日の戯言。

とにかくブログを開設しよう、と思い立った。 高い専門性は持ち合わせていない。 壮大なストーリーを語れるわけでもない。 勤勉に毎日記事を更新し続けるつもりもない。 それでも日々、さまざまな情報を得てちょっとした発見があったり、面白い映画や本に触…